アピストグラマをもっと知りたい。気付いたら嵌っていたドワーフシクリッドの飼育記録を綴ったブログです。

2014年9月27日土曜日

アガブリコン 2014

アガシジィ ブリーディングコンテスト 2014 in 我が家

今年から始まったアガシジィ ブリーディングコンテスト(in 我が家)、略してアガブリコン。


先週よりアナウンスしたところ、飼育者の都合で各水槽に散り散りになっていたテフェ産のアガシジィF1たちが今回のコンテスト会場である30cmキューブ水槽に続々と集結しています!

今回のコンテストには最終的に5匹の勇気あるアガシジィ♂がエントリーされました!

今回が初開催となる当コンテスト。どんな白熱した戦いが繰り広げられるのか大変興味があるところです!

そして初の栄冠に輝くのはどのアガシジィでしょうか。


それでは早速エントリーされたアガシジィを順番に紹介していきましょう!

アガシジィ/テフェ エントリーNo.1
エントリーNo.1

迫力満点のボディに頬が眩しいほどにギラギラと輝いています。
先ほどからエントリー魚、観客魚に関係なく攻撃を繰り返しており当コンテストへの意気込みがひしひしと伝わってきます(汗)


アガシジィ/テフェ エントリーNo.2
エントリーNO.2

こちらも迫力がありますね~
エントリーNO.1と同様に頬が青く輝いていますが、その色に何処となく品を感じます。
背びれが欠けていますが、先日まで同居していたアピストとの壮絶な戦いの凄まじさを物語っているようです。


アガシジィ/テフェ エントリーNo.3
エントリーNo.3

こちらも体格が良いですね!
少し気が小さいのでしょうか。他のエントリー魚に遠慮して水槽奥の方で何やらゴソゴソしております。
しかしその落ち着いた目の奥に静かな闘志を感じさせてくれます。


アガシジィ/テフェ エントリーNo.4
エントリーNo.4

先ほどエントリーNo.1に激しくド突かれていた魚ですね。少し色飛びしているようです。
少し小ぶりな体格ですが、頬のギラギラ感は将来性を十二分に感じさせる良個体です!
尾びれの模様が鋭角ではなく丸っぽい形で可愛らしいですね♪


アガシジィ/テフェ エントリーNo.5
エントリーNo.5

こちらも少し小ぶりですが、丸々と太っていて将来性がありそうな良個体です。
白い地肌とラテラルバンドのコントラストが見事です。
丸い模様の尾びれもこれから色が出て綺麗になってくれることでしょう!



以上が今回のコンテストにエントリーされた5匹の勇者たちです。

しかし残念ながらここで2匹が敗退することになります。


審査委員長より決勝に残った3匹の発表があるようです。

決勝に進むのは・・・

エントリーNo.1 エントリーNo.2 エントリーNo.3 の3匹に決まりました!


エントリーNo.4の敗因は小さいというのと、頭の形が悪い、口の位置が上過ぎるとのことです。

エントリーNo.5の敗因はやはり小さい、絶壁頭、胴が詰まってるとのことです。


さてそれでは決勝に残った3匹をもう一度見てみましょう!

アガシジィ/テフェ エントリーNo.1
エントリーNo.1

アガシジィ/テフェ エントリーNo.2
エントリーNo.2

アガシジィ/テフェ エントリーNo.3
エントリーNo.3

どれも甲乙付け難い良個体です。

さてそろそろ優勝者の発表です!初の栄冠は誰の手に!!

・・・・・・。

あっ!審査委員長がコールしたのは、エントリーNo.3です。

おめでとうございます!!!!

アガシジィ/テフェ
水槽の奥でなかなか前面に出てきてくれなかった個体でしたが、最後の最後で綺麗にヒレを広げていましたねぇ~

審査委員長の寸評が発表されていますが、それによると優勝者は尾びれに色が出ていなかったり、頬にブルギラがなく地味な印象を受け、ラテラルバンドにも多少の滲みが見られたものの体形や大きさは問題なく、ブリード感をあまり感じさせなかった点が高評価を得たようです。

それから肩越しのエンジ色も評価を上げたポイントかもしれませんね。

それに対してエントリーNo.1の個体は、頭の形が少し変で口周りの形も違和感があり、ブリード感が満載のようです。

エントリーNo.2の個体はラテラルバンドが曲がっていて寸詰まりというのが評価を下げてしまった要因のようです。


アガシジィ/テフェ
優勝したエントリーNo.3君には、賞品として↑ の♀たちと同居出来る特典が与えられるようです。

来年の第2回アガブリコンには優勝者のF2個体が沢山エントリーしてくれるといいですね♪


アガシジィ/テフェ
おっと!エントリーNo.1の個体がスゴイ形相で暴れております!

そ、それでは皆さん来年のアガブリコンまでごきげんようさよ~なら(^O^)/


ここまで読んでくれた方は忘れずに・・・

ポチッとしてくれたら変身するよ!↓
ブログランキング・にほんブログ村へ


24 件のコメント:

カミユ さんのコメント...

アピブリコンの後にタイムリーながらも
なかなか熱い記事ですね(*´∀`*)
1番のほうが綺麗だけどちょっと太めかなぁ?ってかんじですかね?
うーん
このくらいの自分も育てたいなぁ

梨乃のパパ さんのコメント...

どうもです~
(笑)水槽余ってるな~!!
私も3番だと思いますよ~
しかしアガシジFもそんなに飼育
してたの~(笑)来年は円盤で
御願い致します~

ミヨ さんのコメント...

面白い記事でした~(^^)
サクサクと、テンポがいいですねw
あと、僕もやはりNo.3がいいな~と思ったので
巨匠と認識が合ってて安心しましたw
というかNo.3は、ワイルドだと言われても違和感ないです。。。

ちなみにこのアガシジィは、アピブリコンには出品されてないということですよね?
その事実からも、アピブリコンが如何にハイレベルだったかがわかります。
タメ、早く見たいです~!

スバル さんのコメント...

どれも綺麗なF1個体に見えますが
よく見ると個体によって全然違うんですね。ちょうど自分もテフェを導入したばかりなので、とても参考になります(^^)トリファも無事浮上したので次はテフェの仔取りに挑戦します。

外房アクア さんのコメント...

これだけアガシジィがいると
比べたくなりますね~!

私はNo.1のバランスの良さが
好きですわ~♪

moomin さんのコメント...

さて・・・・かばさん参ったな(-_-;)
どれも全然見分けが付かない!!!!
いや・・・色とかはわかるけどね???
頭がどうとか・・・口の位置がどうとか・・・こうやって並べて写真のせていてくれているにも関わらず全然わからない!!!
ええええええええええ
どうしよう・・・(-_-;)

けんけん さんのコメント...

No.3ですね~♪
なんでこれ本選に出さなかったの?チャンプKを潰すことができたんじゃない?(笑)
もう来年だとこの個体はお爺ちゃんかな?
タイミングも難しいのがブリコンですね~

Woodlabel さんのコメント...

> カミユさん

カミユさんも一緒でしたが、先日の貴重なアピブリコンの審査に立ち会えたので、その時の雰囲気を少しでもこのブログを見ている方に伝えられたらと思って記事にしました。
この記事の審査結果については、超々非客観的な視点からの結果ですので実際のアピブリコンではどうなのか微妙なんですけどね・・・(汗)
1番は綺麗ですし目立つので一見ダントツかなと思うのですが、よく見ると鼻先が短くて何か変なんですよね~(^-^;
来年のアピブリコンは必ずエントリーしてくださいヨ!

Woodlabel さんのコメント...

> 梨乃のパパさん

ブリコン用にVIP飼育していた水槽が空いたので少し魚を整理してみました(^-^;
やっぱり3番!?
3番を選ぶ人はやはり○態ってことですね(笑)
来年は円盤でのエントリーですか!?
しかもペアで!?
稚魚のうちだったら超体高系のFとして審査してくれるかな(笑)

Woodlabel さんのコメント...

> ミヨさん

やっぱり3番!
ミヨちゃんも○態だなぁ~(笑)
当初はこの3番をアピブリコンに出す予定でしたが、ヒレの伸びがイマイチなんですよね~(>_<)
一応出してみてあの店主の評価を聞きたかったのですが、上手く仔取りできればF2でまた来年チャレンジしてみます!
タメはビックリすると思いますよ。
だってツインバーも出ていなくて全く色の無い魚ですから(汗)

Woodlabel さんのコメント...

> スバルさん

ブリード個体だとやっぱりワイルドとの違いがあからさまに出てくるようですね。
今回のアピブリコンを見て思ったのですが、いかにブリード感を無くして大きく育てるかがポイントのようです。
コンテストに関係なくても、アガシジィはよく産みますので色々なことを考えながら仔取りして様々なタイプのFを育てるのも楽しいかも知れませんね(笑)

Woodlabel さんのコメント...

> 外房アクアさん

ほとんどのアガシジィが他の水槽でアテ役になっていたところ今回救出したという感じです(汗)
自分も今回しっかり見て比べてみたのですが、よく観察するとそれぞれの違いが随所に出てくるんだなぁ~と感じました。
特に同じ水槽で飼育していなかったので、水槽によっても成長の速さや形が変わってくるんだというのが改めて感じたところです。
1番はすごい見映えがしますね!鼻先の形さえ整ってれば良かったのに・・・(>_<)

Woodlabel さんのコメント...

> moominさん

心配しなくても全然大丈夫よ~
マチュ・ピチュのFが大きくなって毎日よ~く見てると違いが出てくるから!
それから近所に○態大魔神が居るんだから時間の問題だよ~(笑)

Woodlabel さんのコメント...

> けんけんさん

やっぱり3番♪(笑)
1人3点までだったらこの3番をエントリーしてたかも知れません。
ただ各ヒレがもう少し伸びていないと予選すらクリア出来なかっただろうと今は感じています。
これから仔取りして来年に間に合えばF2を出してみたいなぁ~

パントレセレブル さんのコメント...

アガシジィだけでコンテスト出来るのはいいですね。
しかもF1なんですよね?

どれもいいですけど、No.3は体型がスッキリしているのと鰭がいいですね。
ハイ、素人な勝手な見解ですw

アガシジィは尾びれが重要なのかな???

Woodlabel さんのコメント...

> パントレセレブルさん

全てF1個体です。
パントレセレブルさんのところもラムでコンテスト出来るじゃないですかぁ~(笑)

今年某アクアショップでブリーディングコンテストが行われたのですが、それによるとまずは体形がしっかりしていないと勝負にならないんです。それとブリード感を如何に無くすか(>_<)

体形を真っ先に見たところは流石ですね!

ウッシー さんのコメント...

がははぁ~
こんな方法があったとは(笑)
しかしデスモさん、持ってますね
やっぱりNO,3です(笑)
あと3ヶ月あったら、ヒレ伸びてすごく良くなるのかな?
デスモさんすごし!

Woodlabel さんのコメント...

> ウッシーさん

うわぁ~~良かったぁ~
ウッシーさんを始めとしたベテランの方々に3番以外を指名されたらどうしようかと思ってました(^-^;

このF達も産まれてから結構な時間が経っているので、VIP飼育に移行してもあまり期待するほど綺麗にならないのでは?と思ってます。
それよりもF2を採ってその子供たちに期待した方が手っ取り早いかな・・・と(笑)

ココナゴ さんのコメント...

まいどです(^^)

◯態のお遊びではないですか(笑)
ブリコンの臨場感が
伝わって来ましたよぉ〜(笑)

1位を決める時だけ、
急にペースが少し早くなった
トコとか(笑逃)

ちなみに、自分も3番です〜(^^)
再来年にF2出品を(笑)

容疑者K さんのコメント...

師匠は勘弁してください(泪)

はい、わたくしK、アガブリコンを普通に

アピブリコン2014と流し読みしまして、

フェイントでないかもしれないのに

やはりタイトル見てやられた~と

なんかデスモさんが総括しくれてる記事かと

くっぅう~~~

と一人うなってました(笑)

アガブリコンはやはり僕もNO3ですね~

Woodlabel さんのコメント...

> ココナゴさん

あはは(^○^)
お遊びってバレちゃいました?(笑)
でも所々に審査のポイントが散りばめられてるでしょ?

確かに1位は、アピブリコンと同様に最初から決めてましたけど(笑)

F2は再来年ではなく来年を目指しますゾ!

Woodlabel さんのコメント...

> マイスターKさん

『師匠』はお気に召していただけませんでしたかぁ~(>_<)
それでは『マイスター』というのはどうでしょう。『マエストロ』でも構いません。
どちらかをお選びくださいませ。

いや~今回もタイトルでお喜びいただいたようで私も大変嬉しゅうございます。
今後も邁進してまいりますので宜しくお願いいたしますm(__)m

taketatu さんのコメント...

No.4と5は、違和感がありますが、No1-3となると、難しいですね。
私も直観No3でしたが、色がいいなーというのが理由なので、ピントが外れていますね。
審査のポイントよく分かりました。来年に向け頑張ります。

Woodlabel さんのコメント...

> taketatuさん

今年のアピブリコンは遠慮されていた方とかも結構居たのかと思うのですが、来年は出展数も増えて相当レベルが上がってくる予感がします(^-^;

ポイントは体格と体形、それとそれに伴った各ヒレの伸びが重要で、これがある一定レベル以下だといくら色が出ていて綺麗でも勝負の舞台には上れません(>_<)
あっそれとメスとの体格差。
今回の審査を見ていてそんな印象を受けました。

来年はお互い頑張りましょう!
上で述べた基準を満たしていればある程度の勝負は出来るはずです。
何処かのコンテストのように、直前になって審査基準の変更さえ無ければ(爆)