アピストグラマをもっと知りたい。気付いたら嵌っていたドワーフシクリッドの飼育記録を綴ったブログです。

2016年2月20日土曜日

アフリカ人の子供

Nanochromis transvestitus / kongo
ナノクロミス トランスベスティタス / from Congo

Nanochromis transvestitus / kongo
今月の1日に白い卵をドバっと産卵しましたが、その翌日から卵が下にポロポロと落ち出したので今回の産卵は諦めていました。

2日後には全て卵が下に落ち♀が処理してたのでお腹が産卵前のパンパン状態に・・・(>_<)

しかし土管の中をよく見てみると、奥の方に少し卵を残していました。

もうお腹いっぱいで食べられないのかな?と思って見ていると・・・、その下に落ちた卵に向かって♀が水を送っていました。

そして翌日、何とその卵が孵化してました(^-^;

数えてみると総数11個(๑•̀ㅂ•́)و✧

そして驚いたのは、孵化した稚魚たちが今度は土管の天井にくっ付いてピロピロしているのです!

ウッシーさんによると、孵化した稚魚の体には粘着物質があって壁にくっ付くのだとか。

普通は産んだ卵が下に落下する事は少ないと思いますが、アピストとは全く逆の展開にちょいとビビりました(^.^)

Nanochromis transvestitus / kongo
そして数日後。無事に浮上しました。

総勢 8匹(๑•̀ㅂ•́)و✧

Nanochromis transvestitus / kongo
浮上してからまだ12日くらいなのにアピストの稚魚に比べてかなり早いスピードで成長しています。

8匹という少数精鋭というのもあると思いますが、アピストでは考えられないような速さです。

Nanochromis transvestitus / kongo
まぁこの凶暴な魚が100匹居ても困りますしね・・・(^-^;

もしかしたら、♀が30cm四方の狭い環境を考慮して卵のうちに処理してくれたのかも・・・ね。





Apistogramma luelingi / Rio Apere
Ap.ルエリンギ / from Rio Apere(ボリビア) F1

Apistogramma luelingi / Rio Apere
トランスの稚魚たちとは逆に、この仔たちは産まれてから11ヶ月が経過しようとしているのにまだチビのまま・・・。

Apistogramma luelingi / Rio Apere
ある時期で間引きすべきだったのですが、一番下の水槽で確認し辛くてついつい選別を先延ばししてしまったが為の報いです(>_<)

二週間ほど前にようやく重い腰を上げて選別したところ、徐々に大きくなってきた気がします。

Apistogramma luelingi / Rio Apere
↑ この仔は綺麗な♀になるのでは?という浅はかな望みを託した個体だったのですが、♂になってきちゃいました~(^-^;

Apistogramma luelingi / Rio Apere
そんな飼育者の気持ちなど露知らず当の魚たちはしっかりと雌雄判別をしているようです。

Apistogramma luelingi / Rio Apere
やっぱり♀は君だったのねぇ~


ここまで読んでくれた方は忘れずに・・・
ポチッとしてください。アドケプターに変身します!↓
ブログランキング・にほんブログ村へ


8 件のコメント:

けんけん さんのコメント...

え?トボけた顔して凶暴なんですか??
アフリカ人デビューが近いと予感していましたが考えちゃうなぁ〜
のほほんとして、少々の緊張感ってのが理想なんですが、アフリカ人は凶暴かぁ〜そーかー
選別せずにウッシーマンションは有効か?という実験中ですが、怖くて選別しようかな?という衝動と闘っています。アピストはメンドクセ〜けど面白い!

abot さんのコメント...

もしかしたら本当に環境を考えて8匹に間引いたのかもしれませんね。雄はどうしてるんでしたっけ?たしかアピストとは違いたいてい仲良く仔育てするんでしたっけ?8匹くらいだとスクスク育ちますね、きっと。まずは呪縛も解けたことだし!次は目指せ100匹ですね!
私も選別をやるやると言ってぜんぜんやっていません(汗)サボってると良くないことは起きるもので、昨晩に黄色いお薬を投入したところです(汗)

クリリン さんのコメント...

頭がいいですね。とぼけた顔してるのに。アピストもこれくらい成長速度が速ければ、大変なことになるのは目に見えてますが(汗)分かりにくい種類では雌雄判断は魚に任せるのが一番なのか?どうなのか?

梨乃のパパ さんのコメント...

どうもです~
何か沢山アフリア人Mr.デスモ邸に泊めて
ません~?(笑)数匹に稚魚でも大事に
子育てするんですな~Apなら食いそうですが?(笑)
ルエリンギも尾鰭にモザイクが入り良いのでは?
しかし、流石Mr.デスモ!!どの魚も大事に飼育して
いますな~水槽が無限大に沸いて来てるのでは?
そろそろ~自宅にガサ入れですな~!!(爆)

Woodlabel さんのコメント...

> けんけんさん

トランスってペアになるまでは凶暴ですよ~
抜き差し攻撃で強いヤツを一日隔離しても全く効果無し(>_<)
ペルヴィカの方が扱い易いような気はします。
ウッシーマンションは気になりますね!
是非選別せずに実験続行でお願いしますm(__)m

Woodlabel さんのコメント...

> abotさん

まぁ8匹というのは間引き過ぎかもしれませんが・・・(笑)
アピストもそうだと思いますが、多分自分が居る環境に合わせて子育てする事はあると思います。
♂は同居してますよ。♀が留守の時は♂がしっかり稚魚をガードしてますので、この辺はあまり気を使わないので楽ですね~(^○^)
ただこの魚は100匹も要らない!
早く選別しないと成長が遅くなるよぉ~

Woodlabel さんのコメント...

> クリリンさん

恐らくアピストよりも成長は早いと思います。
8匹では断言は出来ませんけどね(^-^;

雌雄判別はプラケに移してよ~く観察しても分からない種は分かりませんね。
少しずつ間引きながら魚に任せるのが良いと思いますが、なかなか時間が取れなくて・・・(^-^;

Woodlabel さんのコメント...

> 梨乃のパパさん

一度換水してみたのですが稚魚が居なくならなかったのでこのまま様子を見ます。
とりあえずグッタータとトランスの呪縛から解放されたと思います!!!

あっ!やっと尾びれモザイクを見つけてくれた!(笑)
今後しっかりと成長してくれれば嬉しいんですけどね。

水槽は産んでませんよ!置くスペース無かったじゃないですか。
今より増やすとなると、天井から吊り下げ方式のAPAP台しかない(笑)