アピストグラマをもっと知りたい。気付いたら嵌っていたドワーフシクリッドの飼育記録を綴ったブログです。

2017年1月21日土曜日

こげ茶色

Apistogramma eleutheria / Rio Treze de Maio
A. エレウテリア / トレス・デ・マイオ

採集場所は学名記載どおり、シングー上流クルア川の支流、トレス・デ・マイオ川にある滝の上部と確認出来ました。

Apistogramma eleutheria / Rio Treze de Maio
ちょうど2ヶ月くらい飼育していますが・・・、え~と、特に変化なし(^-^;

Apistogramma eleutheria / Rio Treze de Maio
飼育していれば体色や模様に何かしら変化が出てくると思っていましたが・・・、

え~、今のところ驚くほどの変化なし(>_<)

Apistogramma eleutheria / Rio Treze de Maio
各ヒレに少しブルーが乗って、興奮すると各ヒレにこげ茶色の模様が浮き出てくるくらいでしょうか(笑)

飼育当初、♂よりも♀の方が強くて尾びれや腹びれをかじられたので伸びもイマイチ(-"-)

Apistogramma eleutheria / Rio Treze de Maio
こちらは♀。

Apistogramma eleutheria / Rio Treze de Maio
♂と♀のパワーバランスは保たれていてお互いを意識してはいるけど、う~ん、イマイチ♀がその気になれないような感じを受ける。

この種も長期戦を覚悟しないとダメかな・・・(^-^;





Apistogramma sp. middle curua / M. Rio Curua
A. sp. ミドルクルア

Apistogramma sp. middle curua / M. Rio Curua
こちらも通常時はこんな感じで汚~い小さなアピストですが・・・。

Apistogramma sp. middle curua / M. Rio Curua
興奮すると、やはり各ひれにこげ茶色の模様が浮き出てきます。

Apistogramma sp. middle curua / M. Rio Curua
その観点で言うと、エレウテリアよりもミドルクルアの方が綺麗かな(*´з`)

Apistogramma sp. middle curua / M. Rio Curua
導入当初小さかったというのもありますが、こちらも産卵まで3ヶ月くらい掛かりました。

一腹目を産んでからは順調で、稚魚も沢山残っているし・・・、先日稚魚を別水槽に移して♂を合流させたら早速二腹目を沢山産んでしまいました・・・。

こんな地味~なアピストなのに・・・(>_<)

クルアのアピストは我が家にはこの二種しか居ませんが、この二種から判断すると、やはりクルアのアピストは他の地域のアピストと違い、独自の進化を遂げてきたんだと感じることが出来ます。

クランデリを除くと、赤色の色素を持っていなくて青色と黄色とこげ茶色が主体。

雌雄どちらにもあご髭があって、種毎にその範囲が異なる。

そして、こげ茶色の模様の変化・・・。

この辺りがクルア産アピストの楽しみ方なのかな( *´艸`)

いつの日かエレウテリアが見違えるような変身を遂げる事を密かに期待しているのは秘密です(笑)


ここまで読んでくれた方はポチッとしてください。
アドケプターに変身します!↓
ブログランキング・にほんブログ村へ


8 件のコメント:

さとし さんのコメント...

こんちわ。
エレウテリア、デスモさんとうちも同じです。
なぜか安心。。。ちょいちょいアンに行くたびに
自分ところのエレウテリアと比較していたのですが、
他の人はどうなってるんだろうっと思っていたところでした。
うちもメス強でオスが最近ようやくメスにびびらなくなってきました。
気長に行こうっと思います。

梨乃のパパ さんのコメント...

どうもです~
今の段階では、世界で一番?デスモち~の
エレウテリアが綺麗だと思いますぞ~(笑)
ある意味確実に2度と来ない?ち〇い魚~(逃)
ドーピングして見たら?(爆)デスモちの水槽で
の上限がこの魚の最上変身系?だと思うので~
バッキ~バッキ~の姿をめせて~(笑)
意外にデスモち~気に入ってるでしょ~?(爆)

はかせ さんのコメント...

どーもです。
どちらの種も異質な個性を放っておりますな。ミドルクルアは底床の色と地色が同化してますね。しかもちゃんと殖えて、さすがです。ビックリする様な変化はするかな(汗)。秘密って、ブログにあげたら秘密じゃないじゃん(笑)好みな希少種は迷ったら飼ってみるべき?飼ってみないと語れない事もありますから。わたしは、もう少しだけ派手な種類が好み♡

abot さんのコメント...

どうも。
エレウテリアもミドルクルアも地味と言ってしまえば地味なんだと思いますが、こげ茶色とは・・・
エレウテリアは大きくなる雰囲気がありますね。パツンパツンに見えるのは撮影のアングルがそう見せているのでしょうか?もうしばらくするとギガスと同様に迫力のある姿に変わるのでは?
とにかく希少種ですから、こうしてブログで情報を発信していただけると嬉しいです!
また次のデスモニュースをお待ちしております!

Woodlabel さんのコメント...

> さとしさん

あは。お役に立てたようで(笑)
ウチのは今は♂の方が強くなってます。
でも♀を追い回してはいないのでもう少し?っていう感じなんですが、ここからが長そうな気が(^-^;
ミドルクルアは何の前触れもなく産卵したので、コイツらも突然産卵しちゃうのかも(笑)
ですね!気長に待ってみましょう(^O^)

Woodlabel さんのコメント...

> 梨乃のパパさん

世界で一番?
まぁ例えそうだとしても、この種の綺麗と汚いの差が極僅かだと思うし、それが分かる人が世界に何人いるのでしょうか(笑)
次に来た時に諭吉1枚でも買わないかなぁ~(逃)
でも意外と気に入っていて毎日じっくりと見ています(笑)
ドーピングしても赤の色素持っていないから意味ないと思うな(^-^;

Woodlabel さんのコメント...

> はかせさん

両方とも今まで見てきたアピストとは少しずつ違っていて、興味をそそるアピストです。
綺麗じゃないけどね(^-^;
伸びしろもきっと無いね(笑)
まぁとりあえず今後どうなっていくのかしっかり見ていこうと思います!(笑)

Woodlabel さんのコメント...

> abotさん

パツンパツン?
あ~ボディがピチピチ状態ってこと?(笑)
そう、よく食べるのでパツンパツンになってます(^-^;
こげ茶色と言いましたが、飼育者として例えがあまり良く無いですね!
ではこれからはエンジ色にします(笑)
また何か変化があったらブログアップしま~す!(笑)