アピストグラマをもっと知りたい。気付いたら嵌っていたドワーフシクリッドの飼育記録を綴ったブログです。

2018年6月6日水曜日

最近の活動状況

Apistogramma sp. mitu
A. sp. mitu

先日TomCのサイトにA. sp. D6として紹介されました。

しかしこのアピストは、1996年にUwe Werner氏らにより発見されA. sp. mituとして既に認知されていた種なのに何故敢えてDナンバーを付与したのか・・・。

TomCのサイトでA. sp. D6を検索すると、ブレビスグループに属しA. cf. piaroa、別名はA. sp. Slender Goldと掲載されています。

そこで1996年に捕獲されたD6の写真を入手しました。

Apistogramma sp. D6
写真の掲載許可を得ていないのでモザイクをかけましたが、まぁ確かにゴールドに輝いています。

しかし私が見る限り、姿・形はA. sp. mituですね(笑)

実は当時これらの写真を見て、『sp. mituだ!』という研究者と、『いやsp. mituとは少し違う!』という研究者が居て意見が分かれたようなのです。

そこでTomCは取りあえずD6として分類しておき、実物を入手しようと何度か試みたけど全て失敗してしまい、D6というナンバーがそのまま取り残された状態になっていたのです。

個人的には何となくA. sp. rautenbandと混同してるんじゃないかと感じましたが・・・(^-^;

だから今回何となく歯切れの悪い言い方をしているのはそのせいなのです。

上の写真のようなゴールドに輝く本物のA. sp. D6が入荷するのを待ってみましょう!

・・・その前に D6が欠番になっているかもしれませんが(笑)

ちなみに、最近入荷したsp.mituはこの辺の事情を知らない香港や台湾ではsp. D6で販売されています(笑)





Ciklidbladet 2018/02
北欧シクリッド学会の会員誌『CIKLID BLADET(シクリッドブラデット)』

遂に私の写真が表紙になりました!!!

Ciklidbladet 2018/02
何と見開きページにも!!!

フルメイクしていた時のsp. D50です(^-^;

Ciklidbladet 2018/02
今回はアメリカ人でアピストマニアのMiguel Guevara氏が書いた体験談の挿し絵的な位置付けで掲載されたのですが、昨年の秋に初めて掲載されてから毎号私の写真が掲載されています。

Ciklidbladet 2018/02
こちらはMiguelのアピストコレクション。

欧米では日本やアジアと違い水道水が硬水なので水づくりがやはり大変らしいですが、少しでも世界のアピスト飼育人口が増えれば、という思いで今後も写真提供をしていく予定です。

今のところその実感は無いですが・・・(^-^;





Arbeitskreis Zwergcichliden
こちらは先週末ドイツで開催されたAKZ(ドイツシクリッド協会のドワーフシクリッドワーキンググループ)の年次総会で配布されたAKZ-News。

こちらの表紙にも我が家の大きな方のsp. D50が表紙を飾りました!!!

Arbeitskreis Zwergcichliden
それからドイツのFrank氏と協力し、『コロンビアでの新たな発見』と題して、『A.sp.D3』『A.sp.Pacman(D12)』『A.sp.D25』『A.sp.D50』『A.sp.D18』が紹介されました。

D12に関しては、パックマンと別名が付いた経緯も説明されています(笑)

sp.グアビアーレって名前はもう日本でしか通用しません。だからと言って、パックマンで統一しよう!なんて決して思っていませんのでご安心ください(^-^;

Arbeitskreis Zwergcichliden
で、今回の年次総会ではDナンバーのDaniel氏がコロンビアから呼ばれて講演を行いました。

それにしてもやっぱりドイツってスゴイですね。

シクリッド学会の他にシクリッド協会っていうのがあって、その配下にディスカス等他のシクリッドのワーキンググループがあってそれぞれがこのように精力的に活動しているようです。

日本にもそのような組織があれば良いのに・・・、と羨ましい限りです。

Arbeitskreis Zwergcichliden
↑ こちらは記念品として作成された我が家のsp.D3が印刷されたマグカップ(笑)

全員に配られたのか、これにドイツビールを注いで皆で乾杯したのかは定かではありません(^-^;

今後も私の写真や情報で日本はもとより世界のアピスト界隈に貢献する事が出来たらと思っています。

そして現在、ドイツのFrank、コロンビアのDanielと私がタッグを組み、時々TomCが参入しながら新たなチャレンジをしています!

その結果は近いうちに報告出来ると思いますので期待していてください!

今後も引き続き現地より直で送られてくる本物の情報をお伝えしていくつもりです。

しかし信頼出来るアピ友には話せても、ブログのような公の場では晒せない情報もいくつかあります。

例えば未掲載種の詳細な生息地など・・・。これは信頼性が高くなればなるほど詳細な情報は出しにくくなります。

何故ならそれにより乱獲が起き、環境破壊や種の絶滅に発展する可能性があるので、現地の漁師や研究者にとってそれを公に晒すのは最大のタブーとされているからなのです・・・。


ここまで読んでくれた方はポチッとしてください。
アドケプターに変身します!↓
ブログランキング・にほんブログ村へ




6 件のコメント:

ナル さんのコメント...

素晴らしい画像は 世界共通
見る人が見れば 解るんですね〜
海外の雑誌に何回も 凄い事だと思います!!
デスモさんの画像は アピストを自ら綺麗に育て上げ
そのアピストの持つ魅力を最大限に引き出した画像の数々
当然の結果だと お世辞抜きに 正直思います。

去年のデスモさんの年間MVA発表
僕が 勝手に 審査員特別賞と書いた D50
口から 吐き出した宝石画像!
僕が 度肝を抜かした D3!
ヨ〜ロッパの血が流れている 僕と(笑)
選ばれるのは 同じなんですね〜
パックマンの名は 世界へ
まゆ毛くんは なかった事に (逃)
世界へ 行って下さい!! 日本代表として!!
全力で 応援しますよ〜

ついでに 現地に向かい コロンビアで新種のアピスト採集
お願いします。(逃)



moomin さんのコメント...

海外デビューをしてたんですね!(◎_◎;)
世界のデスモさんですか( ゚д゚ )
砂吐きの写真とかほんととんでもなくきれいっす!

梨乃のパパ さんのコメント...

どうもです~
写真綺麗ですな~プロ?並やの~!!👍
sp.mituはゴールドには成らないけど?
近い色には成るよ~黄色の下地に緑に
輝く感じはゴールドに見えない事もない?
そんな~気がしるんですが?(笑)
ボキもカメラ買わないと?と思いきや~
カメ?飼っちゃつた~(爆)最近忙しい
見たい?ですが~根詰めると体に毒よ!!(爆)

デスモ さんのコメント...

> ナルさん

お褒めの言葉、ありがとうございます!
『まゆ毛くん』『ユニブラウ』は残念ながら何処かに行っちゃいましたね・・・。
D50という名が出回る前だったら仕方無い事だと思います(^-^;

次回写真を選別する際は、ヨーロッパの血が流れているナルさんに選んでもらおうかなぁ~(笑)

次回の記事では、ご期待に応えてアピスト採集の記事をアップします!

デスモ さんのコメント...

> moominさん

お褒めの言葉、ありがとうございます!
海外デビューしてましたよ!
レイコンでプレートを取った時は、その時こそ『世界のデスモ』と呼んでください!
それは無理かなぁ~(^-^;

デスモ さんのコメント...

> 梨乃のパパさん

お褒めの言葉、ありがとうございます!
sp.mituは周りの色や角度によってゴールドに輝きますよね~
だからボキもD6というのは存在しないものと思っています(笑)

いやいや、体に毒のような事で忙しいのではないのでご安心を(^-^;