オルテガイ/ペバス
いや~しかし暑いですねぇ~(*´▽`*)
こんな時は、エアコン絶賛稼働中の水槽部屋に閉じこもる時間がついつい長くなってしまいます(^-^;
するとやはり鏡を手に遊んでみたくなります(^-^;;;
♀が二腹目を育仔中だったためジュルエンシス親子の水槽に下宿生活をしていた♂ですが、このところ老いが加速しているジュルエンシス爺さんよりも確実に立場が上になりつつあったので移動先の水槽を探していました。
しかしこの暴れん坊を受け入れてくれる水槽は見つからず、仕方なく育仔中の♀の元に居る稚魚を別水槽に移し、♀の待つ水槽にポチャン!
以前滅多打ちにされた♀との再会に最初はビビり気味だった♂も時間が経つにつれて慣れてきたようで、本来の体色と暴れん坊魂が徐々に現れてきました(笑)
先日までジュルエンシス親子の水槽で肩身の狭い生活を強いられていたので、まぁ大目に見てあげましょう!
でもあまり調子に乗ると♀にバシッとヤラれちゃうゾ(笑)
こちらは一腹目の稚魚。
現在は広い120cmの水草レイアウト水槽ですくすくと成長を続けていますが、早くも同居する自分より一回りも二回りも大きなチェッカーボードシクリッドを追い掛け回しています(^-^;
綺麗なアピストなんだけど性格は仔にしっかりと引き継がれているようです(>_<)
ここまで読んでくれた方は忘れずに・・・
ポチッと!アドケプターに変身します!↓
ポチッと!アドケプターに変身します!↓
また老舗のディスカス屋が閉店との悲しい知らせが・・・。
やはり今の日本のアクア業界は難しい時なのか。。。