アピストグラマをもっと知りたい。気付いたら嵌っていたドワーフシクリッドの飼育記録を綴ったブログです。

2013年5月12日日曜日

我が家の水槽事情

アピストの産卵ラッシュも一段落した感じなので、今日は我が家の飼育環境をご紹介します。

以前は水草、コリ、カラシン、シュリンプを管理していたのですが、アピスト飼育を始めてからものすごい勢いで水槽が増えてしまいました(*_*)

まずは水草水槽。
水草水槽
一番手前は90Low水槽。
当初は水草レイアウト水槽として管理していましたが、アピストを投入してからバランスが崩れ、今はトニナを植栽してアピストの混泳水槽へと変わりました。

隣が60規格水槽と水槽on水槽。
下はコリとカラシン、上はアガシジー・テフェがいます。

その奥の4本は、30High水槽。
水草とアピストが暮らしています。


水草レイアウト水槽
こちらは部屋の向い側にある90規格水槽。
レイコンの撮影が終わったらアピストを投入するはめになるのか・・・。現在悩み中(-_-;)


そしてこの部屋の奥に書斎があります。書斎には本棚があるのですが、この部屋の本棚には何故か本がありません!
水草水槽
代わりに水槽があります。我が家のAPAP水槽台(爆)

スポンジフィルター水槽
上段にはS水槽が10本!
さすがに本棚の後ろに配管ができないのでエアチューブとかが丸見えですね(^_^;

この他にシュリンプ水槽が1本あって、合計で21本・・・病気ですね・・・。

あちらこちらでAPAP導入の声が聞こえてきますが、今は聞かないようにしています。
ゆくゆくはAPAPを導入することになると思っていますが、どう切り出したら良いのやら・・・。
こちらに関しても大いに悩み中・・・(-_-;)

今の環境を維持して、これ以上水槽を増やさないように遣り繰りするしかないですね(笑)




先日、子育て中のビタエニアータ・ペバスの水槽を覗くと、♂が稚魚を引き連れていました。
えぇ~っと思いながら、♀を探すと水槽奥の上部で棒状態。

♀の体色がまだ黄色かったので慌てて♂を混泳水槽に移し様子を見る事に。

翌日確認すると、♀が稚魚を追い掛け回していました。ハァ~最近このパターン多いなぁ~(+o+)

とりあえず♀も混泳水槽に移し、稚魚を別水槽に避難させてから底床の掃除をしました。

一時的に混泳水槽で一緒になった♂と♀がすごく綺麗に見えてしまったのでつい撮影。
Ap.ビタエニアータ・ペバス

Ap.ビタエニアータ・ペバス

Ap.ビタエニアータ・ペバス
♀の姿を見つけた♂。ちょっと興奮気味の様子。

Ap.ビタエニアータ・ペバス
早速アピール開始!

Ap.ビタエニアータ・ペバス
♀もまんざらでも無さそう・・・。


おいおいおい!もう水槽の空きが無いんだって!!!!



↓ ポチッとしていただきありがとうございます!


16 件のコメント:

梨乃のパパ さんのコメント...

どうもです~
ここにも、見つけた~重病人!!(笑)
良いですね~AP水槽なのに綺麗です~
デモスさんのAP飼育に対する拘りがヒシヒシと...
私と少~し同じ臭いが?(笑)私も性格状、
どうしても、いじくり過ぎ?(笑)今では、我慢して
水槽の苔、掃除は正面のガラスのみですが~(汗)
スポンジは洗いませんよ~ニギルだけ?(笑)

ウッシー さんのコメント...

すごいーーー

はじめましてです。
きれいに水槽維持されてて感服いたします
この水槽群、きれいですね~これだけアートに
設置してれば家族の反対もないですね
今後ともよろしくお願いします。

ミヨ さんのコメント...

うわ~、めっちゃキレイですねぇ!
水槽は全てオールガラスで統一されてて、キャビネも統一されてますし
水草がキレイにレイアウトされ、水もピカピカで…。
いつも、水草の中を泳ぐアピストの写真が印象的ではありましたが、ここまでとは…
ビックリしました。
アピストと言えば、水槽内はコケコケが当然という感じですが
デスモさんだけは是非、今の感じを維持していただきたいです!w
実は、僕もそろそろ設備関係のことを記事にしようと思ってたんですが
この記事の後にはとてもお見せできませんので、しばらく延期しますw

Woodlabel さんのコメント...

> 梨乃のパパさん
はい。重病人です!
音羽のスポンジを見てからはフィルターに対する考え方がかなり変わりました。
私も最近は我慢して弄らないようにしています(^^;
スポンジF導入する際も、こなれた水の水槽で複数個スポンジを投入して1ヶ月稼働させてから使用しました。これはパパさんのブログで勉強させていただきました(笑)

Woodlabel さんのコメント...

> ウッシーさん
コメントありがとうございます!こちらこそ宜しくお願いします!
アートなんてとんでもないです(汗)
嫁さんをこちらの世界に引きずり込もうとしていますがなかなか理解してもらえずうまくいきません(笑)。そんな人にとってみれば、一部屋が水槽だらけになっているのですから面白くないですよね~
諦めずにこれからも努力してみますぅ(笑)

Woodlabel さんのコメント...

> ミヨさん
いやいや是非設備関係の記事をお願いします!
アピストが入ってる水草水槽は近くで見たらコケコケですよ!(汗)
アピストと水草のバランスに苦労しています。というか稚魚が居たら何も出来ないので見ているだけなんですけど。
スポンジF水槽はまだ完全では無いですが、水が出来てきた感じがしてます。この水槽をうまく使いまわすことができれば楽になるのですが・・・。まだまだ先輩方の足元にも及びませんです。

taketatu さんのコメント...

もう皆さんコメントされているように、すごいキレイです。
うちも、できるだけキレイに維持しようと心がけていますが・・。
90のトニナ水槽の木みたいな流木良いですねー。
こんなの欲しいなー。
あとビタエニ。初登場の時から青と黄色が印象的でしたが、
一段とすごいですね。アピストは奥が深い・・。
APAPは地震対策で攻めましょう。ウチは妻が阪神大震災経験者(震度6強)なので、
壁もしくは天井に固定しないと背丈以上のものは置かせてもらえません。

Woodlabel さんのコメント...

> taketatuさん
汚いところが見えないように撮影しただけですよ~正面から撮ったらバレちゃいますから(笑)
90の流木にはモスを丁寧に巻いて松のようになっていましたが、アピストを入れてからコケコケになったので全部外しました・・・うぅぅ(泪)
APAP、地震対策で攻略ですか。そうですね。。一昨年の震災の時にこの部屋もすごい状況でしたから、その線で少し考えてみます。ありがとうございます!

アピスタ さんのコメント...

お~カッコイイ!これぞ大人の趣味、って感じですね。
ダボで棚板に水槽は怖い感じがしますが、これを逆手にとってAPAP導入の説得材料に使えそうですね。
それにしても、夫婦でアピキチっていませんね。
片方がセーブするくらいでちょうど良いのかしらん(笑)?

けんけん さんのコメント...

こんばんは!
なんですかー凄いビタエニモヒカン♪物凄い調子がいいのでしょうね♪
水槽21本をキレイに管理していますね♪素晴らしい!そして病気(笑)

Woodlabel さんのコメント...

> アピスタさん
アピストを始めてから趣味がエスカレートして不治の病に侵されてしまいました(笑)
もし夫婦でこの病に侵されたら・・・とんでもない事になりそうで怖い((+_+))
本棚は金属製のダボで以前はぎっしり本が詰まっていたので問題は無いと思っているのですが、そうですね。これ使えますね!
地震対策との二本柱で稟議書を作成する事します。ありがとうございます!

Woodlabel さんのコメント...

> けんけんさん
ビタエニはしばらく子育てを付き合い立場が弱かったので、広い水槽に移り今までのストレスが一気に開放されたかのようで、ヒレがビンビンでした。
私もしばらく見惚れてしまい、つい写真に収めてしまいました(笑)
キレイでは無いですが何とか管理しています。しかしAPAPがあれば管理も楽ですよね。不治の病に罹ってしまった以上はここは覚悟を決めて!?

MAL さんのコメント...

どーもです。
今ビタエニの図鑑ぽいのをホームページ用に作ってます。
よろしければ、
このペバスのビタエニをかしてください!

Woodlabel さんのコメント...

> MALさん

アピストHPが着々と進行しているようで楽しみです♪
私に出来ることならご協力させて頂きたいと思いますので、このビタエニ画像で問題無いようでしたら是非使ってください(笑)
手助けになるのでしたら本ブログ上の写真は許可なく使っていただいて構わないですよ(*^-^*)

MAL さんのコメント...

ありがたい限りです。ペルーできっちりロカリティついてるアピストは珍しいから貴重ですよw
デスモさんのビタエニが仮オープンの主役の一人であることだけは間違いないです。助かります!

Woodlabel さんのコメント...

> MALさん

主役の一人なんて光栄です!
ただ・・・オスを☆にしてしまって・・・。
Fが居るのですがとても公に出せるような出来ではないので悔やまれます。
しかしあの時の写真が何らかの形でお役に立てるのでしたらオスも喜んでくれるでしょう!