イヴァナカラ・アドケタ/トゥッカーノ。
少し前、この♀が水槽の底の方でお腹を膨らませ、鰓をカバガバ開けて呼吸しジィ~ッと動かない状態となりました。
遂にこの水槽でエロモったかぁ~と慌てて薬浴。
しかし薬浴しても一向に呼吸が落ち着かない。
そこで困った時の音羽寺の和尚様に相談してみると、アドケタは産卵前に体調が落ちる事があるそうだ。
しかしこの♀はもう何度も産卵をしているが今までそんな事は一度も無かった。
他には消化不良の可能性があります・・・と。
消化不良の治療方法は絶食が一番!だそうで、♂を別水槽に移して早速絶食開始。
そして・・・。
流石和尚様! 絶食5日目に白い糞を出し始めましたよ~(^○^)
その後も5日ほど絶食をして見事復活してくれました!
アドケタも調子を落とすことがあるんですね(^-^;
これからは赤虫のあげ過ぎに注意することにします。。。
♂の方はすこぶる調子が良いのに・・・(^-^;
飼い始めた当初と比べて、体が大きくなったのは当然ですが頭の形が丸くなり、マリオの大砲から発射されるあのロケットに似てきました(笑)
ユルエンシス/リオジュルアのF1。
順調に大きくなってはいるものの、成長がイマイチ停滞気味でまだ大人の雰囲気が出て来ていない感じです。
♀の方は順調に少女から大人の女性に変わろうとしているのに・・・。
♂にはそろそろ大人の世界を教えてあげる必要があるようです。
そこで各水槽でアテ馬という難しい役を見事にこなしてきたエリスルラのF1を水槽内に数匹投入!
厳しい世界で生き抜いてきた君たちの精神をこのお坊ちゃま達に叩き込んでくれ!(笑)
エリスルラの赤ポッチの無い親から赤ポッチは出てくるのか検証していましたが、結局出て来ませんでした・・・(>_<)