アピストグラマをもっと知りたい。気付いたら嵌っていたドワーフシクリッドの飼育記録を綴ったブログです。

2015年4月29日水曜日

タメよ~タメ、タメ♪

Ap.sp.タメ/Laguna Tame
Ap.sp.タメ/Laguna Tame。

Ap.sp.タメ/Laguna Tame
遂に新たなタメが来たという情報を聞きつけ、飼い犬との遠出の散歩を急遽中止してお店に急行!

そしてあのシブカッコイイ魚を探す。。。

Ap.sp.タメ/Laguna Tame
最初に見た感想は・・・。『ん~タメじゃない((+_+))』

しかし、今回は湖で採集されたとのこと。

ディスカスもそうだが下流に行くほど違うバリエーションが出て来る。

更に湖となれば様々なタイプの魚が作出される場所と考えることが出来る。

Ap.sp.タメ/Laguna Tame
ではマックと何処が違うの?と聞かれると困ってしまうけど・・・。

頬のブルー、滲みの無い赤点の入り方、背びれのビンビン・・・。少し違うよね・・・。

ということで、命名『sp.タメ TYPEⅡ』。池袋西口のU店主!頂きました~(^○^)

Ap.sp.タメ/Laguna Tame
タメは、今までマック寄りのタメとホイグネイ寄りのタメの2タイプが知られていましたが、今回のは限りなくマック寄りのタメということですね。

しかし魚自体が綺麗なので私みたいな一般的な飼育者には全く無問題!

Ap.sp.タメ/Laguna Tame
♀も早速黄色くなってきました!

Ap.sp.タメ/Laguna Tame
写真では分かり辛いですが、腹びれが少し赤く色付いてます(^O^)

既にシーズンも終盤戦。

今シーズン序盤の出足こそ鈍かったですが、後半は怒涛の入荷ラッシュ!

最後の方で自分が一番好きなアピストにまた出会えて良かったぁ~





トゥッカーノテトラ
今年は綺麗なトゥッカーノテトラがあまり入りませんでしたね。

今年の水草レイアウトにはこのトゥッカーノテトラを群泳させて南米の水景を表現するつもりでしたが、いざ集めようとするとお店に在庫がありません。

何とか数店を当たってようやくかき集めました。

レイアウトの方はここからが山場です!


ここまで読んでくれた方は忘れずに・・・
ポチッと!アドケプターに変身します!↓
ブログランキング・にほんブログ村へ

S.W 予告編その2


2015年4月26日日曜日

神降地

上高地_河童橋
先日、我が心の故郷である上高地に行ってきました。

開山祭前ということもあり観光客は疎らでゆっくりと大自然を満喫出来ました!

上高地_遊歩道

上高地_遊歩道
今回は時間がたっぷりとあったため、遊歩道を歩いて自然を散策することにしました。

上高地_遊歩道

上高地_遊歩道
所々にまだ残雪がありましたが、この日は暖かく絶好のお散歩日和でした。

ゴールデンウィーク中には雪が解け、樹木や高山植物が芽吹き遅い春がこれから訪れるのだと思います。

上高地_明神池
ゆっくりと一時間ほど歩くと穂高神社の奥宮に着きます。

鳥居を潜り、その先にあるのが荘厳な雰囲気が漂う明神池です。

上高地_明神池
辺りはシ~~~ンと静まりかえり、如何にも神が降臨しそうな場所です。

昔から上高地は、神降地、神合地、神垣内、神河内などと呼ばれていますが、この地に立つとその意味がよく分かります。

そしてここ明神池はパワースポットとしても有名です。

何度も深呼吸をしてパワーを体内に取り入れて参りました!(笑)

上高地_明神池
明神池からゴーッと音を立てて水が流れ出ている所です。

池の水面は静かで水が動いているようには見えませんでしたが、山からの伏流水が至る所から湧き出ているようです。

何年ぶりかの上高地でしたが、やはり何度行っても感動させてくれる場所です。





Cr.sp.cf.レガニ/ヤワウィーラ
フライングフォックス。・・・じゃなくて、クレニキクラ cf.レガニ/ヤワウィーラ。

Cr.sp.cf.レガニ/ヤワウィーラ
見たとおりの細長い魚ですが、あまり大きくならないドワーフパイクシクリッドです。

販売名は『sp.ヤワウィーラ』でしたが、♂の背びれの前方が伸長していないのでレガニ系のドワーフパイクだと思われます。

Cr.sp.cf.レガニ/ヤワウィーラ
この目、この口、悪そうなヤツでしょう?(笑)

でも意外と臆病な性格。今のところは・・・(^-^;

Cr.sp.cf.レガニ/ヤワウィーラ
アピストは♂の方が鰭に色や模様が入って綺麗ですが、こちらは♀の方が断然キレイ!

Cr.sp.cf.レガニ/ヤワウィーラ
背びれに眼状斑があり、何色もの色を持っています。

まだまだこれから綺麗になっていくと思うので今後が楽しみな奴らです。


ここまで読んでくれた方は忘れずに・・・

ポチッと!アドケプターに変身します!↓
ブログランキング・にほんブログ村へ


2015年4月19日日曜日

それぞれの婚姻色

Ap.ルエリンギ/Rio Apere
引越をしてから早いものでもう2ヶ月が経ちました。

新しい環境に変わってから産卵した母子をブログアップします!

Ap.ルエリンギ/Rio Apere
まずはルエリンギ/Rio Apere。

メスの体色はレモン色に近く、お腹下部後方が黒くなってます。

既に同水槽内に餌取りのカラシン数尾しか居ないものの一瞬の隙も見せない緊張感が漂っています。

Ap.ルエリンギ/Rio Apere
そんな偉大なママに見守られて稚魚は日々すくすくと成長しています。

パパはというと、大きな水槽でディスカスと一緒に毎日赤虫を食べてぶくぶくと成長しています(笑)


Ap.ヴィエジタ/プエルトガイタン
↑ こちらはヴィエジタ/プエルトガイタン。

尻びれの外側に黒が入りますが、お腹は黒くなりません。

Ap.ヴィエジタ/プエルトガイタン
三腹目ということもあり、子育ては手慣れたものです。


Ap.cf.ペルソナータ/ミツ
↑ こちらはcf.ペルソナータ/ミツ。

Ap.cf.ペルソナータ/ミツ
産卵当時は普通の黄色い体色でしたが、稚魚が浮上し成長するにつれ体色がオレンジに近い色に色付いてきました。

腹びれの付け根から尻びれの手前まで黒が入ります。

Ap.cf.ペルソナータ/ミツ
稚魚は浮上から減っていないようなので順調そうにみえます。


Ap.オルテガイ
↑ こちらはオルテガイ。

オスでもいいんじゃない!?というくらいカッコイイです!

Ap.オルテガイ
体下部の黒色は、腹びれ前方から尻びれまでクッキリと入ります。

浮上した稚魚の数が少なかったため稚魚を抜いて次を狙っていますが未だに黄色い体色を保っています。

Ap.オルテガイ

Ap.オルテガイ
数が少なかったこともあり稚魚の成長は早く、浮上してからまだ1ヶ月ですが別水槽に移しました。

120cmの水草レイアウト水槽へ・・・。

まだコケ取り部隊しか入れていないので捕食される心配はなし。

大きな水槽でどう成長するのか興味があるところです。

撮影時は抜きますが(^-^;


と、新環境で産まれた数種をアップしましたが、♀の体色や稚魚の模様など種によってやっぱり様々な違いがあるんですね~

突然の産卵ラッシュで沸いた我が家でしたが、引越して2ヶ月が経ち調子の波が下降気味になってきているようです。

それも一気に・・・。

前出のcf.ペルソナータの背びれビンビンの♂が・・・、隔離先の水槽でコショウ病に感染し尾腐れ病に発展して★に・・・。

アドケタのメスが現在闘病中・・・、という状況。

スムーズに移行出来たと思っていましたが・・・、スタートラインが同じだけに下降線も同時に来るんですね(>_<)

今は試練の時!と思い、これ以上被害が広がらないように気を付けて行こうと思ってます。


ここまで読んでくれた方、たまには・・・

ポチッと!アドケプターに変身します!↓
ブログランキング・にほんブログ村へ


2015年4月13日月曜日

一向聴

Ap.リネアタ/アタバポ
リネアタ/リオ・アタバポ。

Ap.リネアタ/アタバポ
前回導入したリネアタの♀は、な、何と〇〇のしかも△△になってしまいました(+_+)

折角遠い異国の地から我が家にやって来てくれたのにチョンボとは♂が可哀想だ!ということで再度配牌。

そう、懲りずに(^-^;

Ap.リネアタ/アタバポ
今回の♂は見事なキューソーをツモりました!(笑)

Ap.リネアタ/アタバポ
下から見上げるとちょっとグロいけど・・・(^-^;

Ap.リネアタ/アタバポ
で、問題の♀の方は・・・。

ん~♀っぽいねぇ~♪やっと面子が揃ったか(^○^)

Ap.リネアタ/アタバポ
し、しかしこんな風貌に変身されちゃうとまたあの悪夢が・・・。

まさか尾びれがこれからライヤーになっちゃうとか・・・。

♂♀分からずに導入するという、この癖になっちゃうハラハラドキドキ感がアピスト飼いの醍醐味ですね♪

・・・・・・。

いやいや!違うって!!

同郷の先輩を・・・。次は承知せんぞ!(笑)





グリーンジェットダータテトラ
昨年秋に迎え入れたグリーンジェットダータテトラ。

20cmの小型水槽で毎日赤虫食べて全員元気にしてます。

グリーンジェットダータテトラ

グリーンジェットダータテトラ
大きな胸びれを使って色々なところにしがみ付きます(笑)

グリーンジェットダータテトラ
導入時よりも若干グリーンが濃くなったかな♪

この魚も長生きとの事なのでそろそろしっかりとした水槽に移してあげたい。。。


ここまで読んでくれた方は忘れずに・・・

ポチッと!アドケプターに変身します!↓
ブログランキング・にほんブログ村へ


2015年4月6日月曜日

やる気スイッチ

Ap.メンデジィ/Ig.クマル
メンデジィ/Ig.クマル。

Ap.メンデジィ/Ig.クマル
ちっとも産卵しないから鏡を見せて遊んでみました(笑)

Ap.メンデジィ/Ig.クマル
顎が外れちゃうって(笑)

Ap.メンデジィ/Ig.クマル
バッサ~~

Ap.メンデジィ/Ig.クマル
そんな事して遊んだ数時間後、今まで弱気だった♀が急に威張りだした。

Ap.メンデジィ/Ig.クマル
おおぉぉっっ!

鏡がスイッチになったのか!?

ミウアもそうだけどこの類のアピストは卵を喰らうから即刻♂は別水槽に移動しました。

水槽?・・・。はい。もう限界です(^-^;





Ap.sp.ミツ
限界なのに・・・。

Ap.sp.ミツ
またこんな♂♀が分からない種を・・・。

sp.ミツ。

でも性格は大人しくお互いにやり合ったり他の魚にちょっかい出したりしないので、鑑賞目的だったら非常に魅力的なアピストかも(笑)


ここまで読んでくれた方は忘れずに・・・

ポチッと!アドケプターに変身します!↓
ブログランキング・にほんブログ村へ