アピストグラマをもっと知りたい。気付いたら嵌っていたドワーフシクリッドの飼育記録を綴ったブログです。

2017年8月20日日曜日

"ちたない"と言われようとも・・・(^_^;)

F1, Apistograma sp. middle curua
A. sp. ミドルクルアのF1

F1, Apistograma sp. middle curua
んん?今『ちたない』って言ったな!

まぁ確かに小さくて色の無いアピストです(^_^;)

でも特徴の口の斜め下に髭模様が出てきました。

体が小さい割には多産で一回の産卵数が多いので、恐らく現地では他の中・大型魚の餌になっているのかも知れません。

そしてその同じエリアから遂にやってきました!

Apistograma sp. peixoto
A. sp. ペイショート(sp. セルパ)

洋書に掲載されている写真を見ては、このエリアのアピストにしては珍しくブルーが目立つアピストで、"peixoto"って何て読むんだろうと以前から気になっていたアピストでした。

実は去年、冒頭のsp. ミドルクルアが来た時に採集場所が不明だったので、もしかしたらペイショートなんじゃないかと思い導入に踏み切ったのでした。

全然違いましたけど(笑)

Apistograma sp. peixoto
さてこのsp. ペイショート、今回数ペアが入荷しましたが体長が3cm弱とかなり小さい。

sp. ミドルクルアと違い成魚は普通のアピストと同じように6cmくらいまで成長するはずなので最終形態を見れるのは当分先になりそうです(^_^;)

しかし小さくてもこのアピストの特徴は何となく見て取れます。

一番の大きな特徴は、目の斜め上にある黒い模様。

まゆ毛みたいです。

これがホントの"まゆ毛くん"なのでは?(笑)

ボディはブルーメタリックになり、顔全体に赤いドットが入り、各鰭には黄色からオレンジ色の模様が入るはずです。

sp. フィールフレックの派手さを少し抑えた感じでしょうか。

Rio Peixoto de Azevedo
今シーズンは何処の川もまだ水位が高いと聞きます。

しかし昨年と同様クルア川やジャマンシン川の魚の他に、今年はテレスピレス川やジュルエナ川からも色々な魚が入荷しているのを聞くと、このエリアは既に水は引いているようですね。

↑ の赤い部分を拡大した図が ↓ です。

Rio Peixoto de Azevedo
今回のsp. ペイショートは、テレスピレス川の支流、ペイショート・デ・アゼヴェド川に生息しているとされています。

タパジョス川水系の最上流域に位置します。

Apistograma sp. peixoto
日本初入荷とされていますが、レヨンベールのアピスト一覧を見ると以前セルパ産のレガニとして入荷した個体と同じなのでは?と思っています。

Apistograma sp. peixoto
いずれにしても今後の入荷はあまり期待出来ないと思います。

しかし昨シーズンからこのエリアのアピストの入荷は熱いですね!

このエリアで知られているアピストは今回で一通り入荷した事になるのではないでしょうか。

  • クランデリ・・・sp. ギガス
     
  • フラビペドゥンクラータ・・・sp. ギガス2
     
  • エレウテリア
     
  • sp. ペイショート
     
  • sp. ミドルクルア
     
  • sp. ジャマンシン・・・sp. ルアナ(多分)

これらのアピストのほとんどを飼育している人が居るとか・・・居ないとか・・・(笑)

Apistograma sp. peixoto
本来の姿が見れるまで時間が掛かりそうですが、しっかりと維持して成長を楽しみたいアピストです。

因みに当て馬にはサイズがちょうど良い冒頭のsp. ミドルクルアを5匹入れてみました(笑)

♀の画像は諸般の事情により今回は割愛させていただきます(謎)

Apistogramma cf. personata / sp. D39
あまりにも地味なアピスト写真が続いたので、このブログはモノクロ写真ばかりだと勘違いされていませんか?

モノクロモードから脱却するために、我が家では珍しい派手なアピストを見てカラーモードにお戻りください!(笑)


ここまで読んでくれた方はポチッとしてください。
アドケプターに変身します!↓
ブログランキング・にほんブログ村へ


11 件のコメント:

ミヨ さんのコメント...

ペイショート、どんな魚なんだろうって気になってたんですが
きっと近いうちにデスモさんが紹介してくださるだろうと期待してましたw

それはそうと、いろんな画像見てる限り、かなり変貌しそうで将来が楽しみですね(^^)
何年か前にフィールフレックを飼った時も、当初は色のない魚だったのが、飼い込むうちにみるみる色や模様が出てきたのを思い出しました。
てか、レヨンのセルパ産レガニの写真をそのまま転載して、peixotoとして紹介してる海外サイトもありますね…(^^;)

カシンボ周辺のアピストはどれも独特で魅力的ですが、自分ではなかなか手を出せないので、こうやってキレイな写真と丁寧な説明文で紹介していただけるのは本当に有り難いです。
また変化の様子などを見れるのを楽しみにしてます~(^^)

さとし さんのコメント...

ども!やっぱデスモさん行きましたか!笑
今回もまたくすぐる感じの魚ですね。

大きさが意外でした。ギガス、ギガスⅡ、エレウ、ル・・
っと大きい魚をイメージしましたが、
ちたない魚=誰も欲しがらない=捕られない=大きくなる
もしくは、魚目線で、
ちたない魚=おいしそうじゃない=食べられない=大きくなる
からデカいっと安易に考えてました。

僕はやはりこの手のタイプが好きです!(笑

匿名 さんのコメント...

どうもです~
しかし~ちたないね~ミドルクルアF(爆)
形がちたない意味で無いのでね!!(笑)
ペンシヨートも意外に綺麗?と思いましたが~
ちたない部類から出たとは?思え無いな~(逃)
ちたない魚好きのブログ村1位と2位が互いに
傷舐め合ってる感?これぞオタクの魚道~(爆)

梨乃のパパ さんのコメント...

え???
上のコメントはボキね~(笑)
名前入れ忘れた~スイマセン!!(滝汗)

ナル さんのコメント...

デスモさん ペイショ〜トやはり購入〜(笑)
新規入荷情報で 頭の中で 2人の名前が 浮かびました〜
ちたない? 良さが解る人は 解ります(笑)
デスモさん 我が道を行く〜 最高〜
梨◯パパさんの This is a ペンも最高(笑)


ハカセ さんのコメント...

やっぱり買いましたか。これまたコキタナイ系ですな。まぁーそれでもミドルクルアより色が出そう。マニアックさは世間が理解不能なとこまで来ちゃいましたね。昔は混ざりのよく分からん汚ないアピストをどう化けるか楽しみにしながら飼っていましたが、昨今は情報が早く大体こうなると飼う前から分かってしまって、少しワクワク感が失われてるな。今は普通にかっこいいアピストを欲しますよ。

Woodlabel さんのコメント...

> ミヨさん

以前から気になっていたアピストだったので、少し出遅れちゃいましたが間に合いました(^_^;)
地味のまま終わるような意見をお持ちの方が多いようですが(汗)、これは多分フィールフレックのように変貌していくアピスト(のはず)です!
もちろん変化の様子は随時報告しますのでお待ちください。
そして綺麗になった姿を見せて地味だと言った人たちに後悔させてやります!( *´艸`)

Woodlabel さんのコメント...

> さとしさん

前々から気になっていたアピストなので当然逝かせていただきました(笑)
えっ!ル・・って大きいの?
このペイショートは普通のアピストぐらいには成長するはずなのでじっくりと成長を楽しみましょう♪
でもさとしさんの意に反して意外と派手になるかもよ(笑)

Woodlabel さんのコメント...

> 梨乃のパパさん

"ペンシヨート"って出た時には完全にパパさんだと分かっていました(笑)
ほっといたらそのうちショーン・ペンとかって言われそう(^_^;) ペイショートですからぁ~
傷の舐めあいって上手い事言いますね!
エレウテリアについては確かにそうですが、これは違います!
その通りになるかもしれませんが、あの方が久々に『俺用にキープしたい!』と言わしめたアピストですゾ!
本心かどうかは分かりませんが(^_^;)
フィールフレックが好きだったら絶対このアピストは好きなはずなんだけど・・・。後悔しても遅いですよ~(笑)

Woodlabel さんのコメント...

> ナルさん

以前から気になっていたアピストなのでNEWSを見た瞬間にメールしてました(^_^;)
やっぱり"ちたない"と思います?
かなり変貌すると予想してるんですがね(笑)
やっぱり自分の感覚がおかしくなってるのかなぁ~
でも実は・・・、私デスモは"エレウテリア好き"ではありません(^_^;)

Woodlabel さんのコメント...

> ハカセさん

マジかっ!ハカセまで???
まぁミドルクルアよりは誰が見ても確実に色は出るはずだけど・・・。
コキタナイ・・・、コキタナイ・・・・・・、コンヤハネムレマセン・・・。

し、しかし、趣味の楽しみ方は人それぞれ。
貴重な種をコレクションする事も立派な趣味の楽しみ方でっす!
今、真っ赤なサエやメンデが来ても恐らく食指は全く動かないでしょう。
自分の感覚の何処かが壊れちゃったのかなぁ~(T_T)